社会福祉法人 げんき

社会福祉法人 げんき

  • げんきについて
  • おしらせ
  • 事業案内
  • 採用情報
  • 職員インタビュー
  • お問い合わせ
  • 寄付で応援

げんきからのお知らせ 地域活動

カテゴリ

  • おしらせ
  • 日々のこと
  • 地域活動

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年7月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年7月
2016.12.19.月

「司法の視点から考える 就労支援とリスクマネジメント」セミナーを開催しました

平成28年11月28日に、「司法の視点から考える 就労支援とリスクマネジメント」セミナーを開催しました。

講師に、一般社団法人 東京TSネット代表理事 浦﨑 寛泰様をお招きしました。

事前に集めた参加者からの質問に、講師が司法の視点を交え回答する形で、
就労支援におけるリスクマネジメントについて学びました。

セミナー後のアンケートでは、「具体的な合理的配慮について知ることができてよかった」「司法の視点や専門家の活用について知ることができてよかった」「支援者の役割や限界を知ることができてよかった」等たくさんの感想を頂きました。

講師の先生をはじめ、ご参加いただきました皆様と有意義な時間を共有することができました。誠にありがとうございました。


開会あいさつ(伊藤所長)


浦﨑先生


講演の様子

2014.11.27.木

[ぷらーす] 施設内職員研修・大崎第一地区総合防災訓練・日産NV200 贈呈式

2014 年11月27日 木曜日
施設内職員研修 開催

東京障害者職業センター(独立法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)の担当者の方に、ぷらーすで講師をしていただき、「就労へのステップ」に関する職員研修を開催しました。

エヴリィ、ガーデン、リクトの全職員で参加しました。

エヴリィ、ガーデン、リクトの全職員で参加しました。

 

2014年11月16日 日曜日

大崎第一地区総合防災訓練 参加

第一日野小学校で開催された“大崎第一地区総合防災訓練”に、上大崎つばさの家のメンバーと職員、ぷらーすの職員が、同じ町会の方々と一緒に参加しました。

救助の仕方を学びました。

 

大崎第一地区の各町会から、たくさんの人が参加していました。

 

町会の皆さんと一緒に、町会の避難場所から移動しました。

 

2014年11月13日 木曜日

日産NV200贈呈式
日本精工労働組合本社支部様より、日産NV200 の寄付をいただき、贈呈式を行いました。

日本精工福祉基金のマークが入っています

 

鍵の収受

ぷらーすから、感謝状をお贈りいたしました

2013.07.02.火

平成25年度 就労支援関係機関連絡会 臨時連絡会 特別企画講演会

区内就労支援関係機関及び障害者雇用に関わる企業等が、共に学び、課題を共有すること、また人材のスキルアップを目指すことを目的に、特別企画講演会を行いました。

講師には、経済学の視点から福祉・障害者問題の実態を見据え、研究・活動に取り組む中島隆信先生(慶応義塾大学商学部教授・社会福祉法人げんき監事)を迎え、「障害者雇用の将来像」というテーマでお話いただきました。

当日は、多くの福祉関係者・企業の方にお集まりいただき、定員をこえる大盛況で、講演はもちろん、質疑応答の際にも時間が足りないほどの豊富な話題のなかで、先生にご教示いただくとともに参加者が互いに思いを共有する場ともなり、非常に有意義な会になりました。



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ
  • トップページ
  • げんきについて
  • おしらせ
  • 事業案内
  • 採用情報
  • 職員インタビュー
  • お問い合わせ
社会福祉法人 げんき
東京都品川区東大井5-5-13
リージア大井町ゼームス坂1F
tel : 03 3474 2515 
mail : info@swc-genki.org
  • 障がい者就労支援センター
    げんき品川
  • 品川区立発達障がい者支援施設
    ぷらーす
  • 障がい児通所支援事業
    ちびっこタイム品川
  • グループホーム
    旗の台つばさの家
  • グループホーム
    品川区立北品川つばさの家

Copyright © 社会福祉法人げんき

個人情報保護方針

  • トップページ
  • げんきについて
  • おしらせ
  • 事業案内
  • 採用情報
  • 職員インタビュー
  • お問い合わせ
社会福祉法人 げんき
東京都品川区東大井5-5-13 リージア大井町ゼームス坂1F
tel : 03 3474 2515 
mail : info@swc-genki.org